ちょっと、いまさらで申し訳ないのですが、マストドンでも個人ページのアドレスがわかれば、普通に一般的に投稿情報が公開される仕組みだということがわかりました。マストドン内のグループ内公開だとばかり思っていたのですが、ちゃんとしたクローズド(FBやmixi)のサービスではないようです。
投稿内容を完全に非公開にするには、設定→プロフィールの「承認制アカウントにする」にチェックを入れます。そうするとTwitterのように鍵付きアカウントとなり、フォロワーのみの公開となります。
また、Googleなど外部サービスエンジンの検索結果に投稿内容が表示されないようにするには、ユーザー設定→その他の「検索エンジンによるインデックスを拒否する」にチェックを入れます。
クローズドなサービスということで最初説明をさせていただきましたが、どうやらそうではないようで、すみませんでした。
日本のみで発売されていたため、ほとんどの録音が世界初発売となります。
とのこと。
そういえば自分もソナタかソナチネ習うときエッシェンバッハのCD買ったなあ。
クリストフ・エッシェンバッハ/ピアノ・レッスン・シリーズ全集<限定盤> - https://tower.jp/item/5128980/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%85%A8%E9%9B%86%EF%BC%9C%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%EF%BC%9E
キリル・ゲルシュタイン、ピアノ・リサイタル東京公演の配信が決定 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://spice.eplus.jp/articles/281542
国内屈指のクラシック・ホール「水戸芸術館 コンサートホールATM」の極上の響きの中、スタインウェイD型とヤマハCFXという2台のグランドピアノを曲により弾き分け、ジャズとクラシックの両分野で活躍する小曽根の魅力を2枚のディスクに余すところなく真空パック。
クラシック・サイドでは、モーツァルト、ラヴェル、プロコフィエフ等の名曲を、即興演奏を織り交ぜて演奏。加えて、自作の2台のピアノのための楽曲や即興演奏をスタインウェイ+ヤマハの多重録音で収録。
小曽根真/OZONE 60 https://tower.jp/item/5147589/OZONE-60
セルゲイ・ドレンスキー教授 追悼コンサート 2 http://kawai-kmf.com/concert-info/2021/01.27/
セルゲイ・ドレンスキー教授 追悼コンサート http://kawai-kmf.com/concert-info/2021/01.21/
ピアニッシモ - http://www.pianissimolive.com/
限定10台! スタインウェイとレニー・クラヴィッツがコラボした「夢のピアノ」はこうして作られた | Business Insider Japan - https://www.businessinsider.jp/post-225216
Why Do Pianists Know So Little About Pianos? - The New York Times https://www.nytimes.com/2020/11/12/arts/music/piano-tuning.html
MELOCLASSIC
まだ新譜出してくるとは
リヒター=ハーザー、アスケナーゼ、ケンプ、フォルデス…MELOCLASSIC新譜ピアノ9タイトル! - TOWER RECORDS ONLINE - https://tower.jp/article/feature_item/2020/11/12/1112
【受講生募集】ケマル・ゲキチ(ピアノ)オンライン・オープン・レッスン | PRO ARTE MUSICAE - https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2485
BEETHOVENHAUS MUSIC GIFT SELECTION
ベートーヴェンファン憧れのドイツ・ボンからベートーヴェンハウスの素敵なグッズがいっぱい!
|ヤマハミュージック - https://www.yamahamusic.jp/shop/ikebukuro/event/beethovenhaus_music_gift_selection.html
倉敷で行われたアントン・イグブノフ先生のコンサートから。
なんとシンフォニックダンスのピアノソロ版❢
"【Piano Concert】ラフマニノフ弾きのピアニストが贈る世界初演のラフマニノフ!!!!!!!Rachmaninov-Igubnov "Symphonic Dances"" を YouTube で見る - https://youtu.be/RxnU359OATk
応用がきく! 上田晴子のライヴ・レッスン 弾いて、聴いて、楽しく学ぶ室内楽(アンサンブル) - 音楽之友社 - https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail_sp.php?code=140120
ブラームスを演奏する - 音楽之友社 - https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail_sp.php?code=140660
コレスニコフのゴルトベルク。
HyperionサイトからDL購入できます。
最近ゴルトベルクの録音増えていますね。
Bach: Goldberg Variations - CDA68338 - Johann Sebastian Bach (1685-1750) - Hyperion Records - MP3 and Lossless downloads - https://www.hyperion-records.co.uk/dc.asp?dc=D_CDA68338&utm_medium=DM&utm_source=DM2020_11&dm_i=10ZR,73LW5,51XL2N,SP3KR,1
アルゲリッチ&ントコウ/ ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」(4手ピアノ版)&テンペスト - TOWER RECORDS ONLINE - https://tower.jp/article/feature_item/2020/10/23/1110
ヒンリヒ・アルパースによるベートーヴェン:交響曲第1番-第9番(リストによるピアノ編曲版)(6枚組) - TOWER RECORDS ONLINE - https://tower.jp/article/feature_item/2020/10/12/1103
鬼才アレクセイ・リュビモフが弾くアップライトのプレイエル!ショパンが選び、弾いたであろう1843年製の銘器の響き!『ショパンの家のピアノにて』 - TOWER RECORDS ONLINE - https://tower.jp/article/feature_item/2020/10/15/1101
チェコフェスも今年はオンラインです。
チェコのピアノメーカー ペトロフの紹介プログラムも予定されています。
#チェコウィークオンライン2020プログラム完成! – チェコ共和国 オフィシャルブログ 見る、知る、チェコ - https://czechrepublic.jp/czechweek/program/
高橋アキ/ピアノリサイタル2020 | 公演情報 - CAMERATA TOKYO - http://www.camerata.co.jp/concerts_events/detail.php?id=210
piano.masto.hostの管理人です。クラシック音楽特にピアノ音楽が好きです。cloud、audiophileに参加中。
初めて聴いたCDはホロヴィッツ。
ロシア・ピアニズムに傾倒中、その他も。
最近は、M.Stadtfeld、B.Giltburg,K.Lifschitz,I.Levitがお気に入り。