昨日のポーランドフェスがアーカイブになっています。最後のほうにポーランドからのピアノ演奏も。
"ポーランド・フェスティバル2020 / Festiwal Polski 2020 ONLINE" を YouTube で見る https://youtu.be/nIirEEtxKwc
ショット社も今年250周年というアニバ。
Joy of Musicをテーマにいろんな企画していて記念楽譜も。ショット社のはダウンロード購入もできるのですね。
Joy of Music – Discoveries from the Schott Archives - https://en.schott-music.com/shop/joy-of-music-discoveries-from-the-schott-archives-no441884.html
今年発見された作品!
2020年初頭、ヨヘン・ロイター(ウィーン原典版編集主幹)が発見した小品が出版されました。右手はほぼ完全に残されていますが、左手には簡略な記譜が多く、この初版譜では二通りの補筆が示されています。当初は、3月に世界初演で大々的に発表される予定だった作品です。同じ出版社の「ピアノ小品集改訂版」[746814] にも収録される予定です。運指を付けたニルス・フランケの演奏がアップされています。
アカデミアミュージック / Landlerischer Tanz: Neuentdeckung zum Beethoven-Jahr 2020 https://www.academia-music.com/products/detail/170649
Grand Piano (50% Discount on all highres for a limited time)
eClassical - Grand Piano - https://www.eclassical.com/en/artgrp.php?id=17116&grp=606395
ショパンと彼の音楽祭
初日のゲルナーのがオンデマ公開されています。
"Nelson Goerner | 16th International Music Festival „Chopin and his Europe”" を YouTube で見る - https://youtu.be/Vr8Fy3lsCRM
"Dmitry Shishkin | | 16th International Music Festival „Chopin and his Europe”" を YouTube で見る - https://youtu.be/cdhThqN014M
武生音楽祭のチャンネルができました。
"武生国際音楽祭" を YouTube で見る https://www.youtube.com/channel/UC0EV2Dl18nEEu9O_Jh6GpNw
クレッシェンドさんで楽譜のセール中です。
輸入楽譜が30%OFF♪
対象商品は約1,500タイトルとなっています。ぜひチェックください。
サマーセール2020開催中! 対象商品大幅割引!ソロ | ピアノ楽譜専門店CRESCENDO ピアノ楽譜専門店クレシェンド http://www.panamusica.com/goods/summersale2020/searchWords:/mode:solo/page:13
映画『マイ・バッハ 不屈のピアニスト』公式サイト http://my-bach.jp/
ポルトガルのピアニスト、ジョアン・カルロス・マルティンスについての映画が来月から公開されます。
1時間2000円で誰でも楽しむことができます。
あこがれの名器 気分はピアニスト | 首都圏ネットワーク | ちかさとナビ | NHK https://www.nhk.or.jp/shutoken/net/20200730.html
自動演奏にも対応した「レゴ」にピアノに注目 8月1に発売 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/18654793/
世界的ピアニストDina Yoffe氏をミュージカル・ディレクターに、国際舞台での経験も豊富な6名のピアニストをアシスタント講師と迎えて教育を提供する。
ソニー、10代の音楽家を支援するアカデミープログラム。独自センシング技術など活用 - PHILE WEB - http://www.phileweb.com/news/hobby/202007/30/3546.html
八戸イカール国際音楽祭が予定通り開かれるようです。テーマはベートーヴェン。
ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ記念 「八戸イカール国際音楽祭」 – 青森県八戸市で行われる「八戸イカール国際音楽祭」の公式サイトです。併設事業「イカール国際ミュージックキャンプ in Hachinohe」の情報も掲載しております。(運営:NPO法人日本アーツプロジェクト) https://www.ika-r.jp/
武生国際音楽祭のプログラムが発表されました。
無事開催できますように。
この音楽祭一回行ってみたいんですよね。
メインコンサート | 武生国際音楽祭2020 http://takefu-imf.com/mainconcert/
銀座の山野楽器で楽譜セール始まっています。
昨年行きましたがなかなかヤバい(いろいろ買いたくなる)セールです。
輸入楽譜セール2020 https://www.yamano-music.co.jp/sale/detail/105049154618797/
全音がスペインの「新世代」作曲家 パスカル・ヒメノの楽譜を世界初出版です。
ヒメノの作品はすべてYoutubeで試聴できます。
パスカル・ヒメノ 演奏会用リズム・エチュード第1集・第2集 : 全音楽譜出版社 https://www.zen-on.co.jp/score/gimeno/
楽譜新刊
キース・ジャレット自身が承認した採譜集です。
/ The Melody at Night, with You https://academia-music.com/products/detail/169047
カワイが企画し始めたKawai Streaming+
第一回目は島田彩乃さんです。
島田彩乃ピアノリサイタル http://kawai-kmf.com/concert-info/2020/07.31online/
福間洸太朗プロデュース 「レア・ピアノミュージック」
これは素晴らしい企画
Rare Piano Music | Joyful Arts http://joyfularts.co.jp/rarepianomusic/
かてぃん×菊池亮太×けいちゃん×ござ ストリートピアノ新時代へ~新たなピアノライブを創る『ねぴらぼ』にインタビュー | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://spice.eplus.jp/articles/271611
piano.masto.hostの管理人です。クラシック音楽特にピアノ音楽が好きです。cloud、audiophileに参加中。
初めて聴いたCDはホロヴィッツ。
ロシア・ピアニズムに傾倒中、その他も。
最近は、M.Stadtfeld、B.Giltburg,K.Lifschitz,I.Levitがお気に入り。